昨年12月28日 桧原苑では、年の瀬恒例の餅つきを行いました。ご利用者45名が参加され
苑庭で餅米を蒸かし、食堂にビニールシートを敷き「臼・杵」で餅をつきます。
餅つきのスタートは施設長に、その後、ご利用者、職員で餅つきをしました。
つき上がった餅は「きな粉」「餡子」「大根おろし」で頂きました。皆さん美味しいと食べて下さい
ました。中には感動し、泣いて喜んで下さった方もおりました。
餅は誤嚥に注意が必要ですが無事に終了出来てよかったです。
今年も皆さんが元気で楽しくお過ごしいただければと思います。
 施設長に負けないぞ〜。 |
 昔は良くついたよ。 |
 加工中で〜す。 |
 あ〜美味しい。 |
|